歌手のGACKTさんも愛用していると
いうことで、話題になっている
メタルマッスルHMB
というサプリメント。
本当に効果はあるのか、
含まれている成分を見ながら
検証していきたいと思います。
メタルマッスルHMBに含まれる成分
メタルマッスルHMBに
含まれている成分は、
以下のものになります。
・HMB
・BCAA
・グルタミン
・クレアチン
・黒生姜エキス
・黒胡椒エキス
・ビタミンE
・フェヌグリーク
・オルニチン
・赤ワインポリフェノール
・トンカットアリ
・シニュリンPF
・コエンザイムQ10
これらの成分の中でも、
特にメタルマッスルHMBが
こだわっている成分が
・HMB
・BCAA
・グルタミン
・クレアチン
・黒生姜エキス
・黒胡椒エキス
・ビタミンE
なので、これらの成分を
中心に、どのような効果を
もたらしてくれるのか
見ていきたいと思います。
HMB
HMBは、最近話題になり始めている成分で
・筋肉のビルドアップ
・筋肉の分解の阻止
をしてくれる効果があります。
元々、筋肉を成長させる役割は
ロイシン
という物質にあると考えられていたのですが、
最近の研究で、ロイシンは最終的にHMBという
成分に変換されて働いているらしい
ということが判明し、
であれば、直接HMBを
体内に摂り込んでみよう
ということで実験してみたら、
実際に効果があった、というのが、
このHMBの由来です。
本来、1日に必要とされるHMBの量を
食事から摂取するのは難しく、
プロテインから摂取しようと思ったら、
プロテイン20杯分
を飲まなければ、
1日に必要なHMBを摂ることは
できないと言われています。

ですから、HMBを凝縮し、
手軽に必要量を摂取できる
状態を作ることで、より
ボディメイクしやすくなるというわけです。
BCAA
BCAAとは、必須アミノ酸である
・バリン
・ロイシン
・イソロイシン
が結合した状態であるものを指します。
このBCAAは、
・筋肉の分解を防ぐ
・トレーニングパフォーマンスの向上
に役立ちます。
運動中には、筋肉の中のタンパク質の
分解が促進され、BCAAが大量に
消費されることが分かっています。
ですから、トレーニング前にBCAAを
体内に摂り込んでおくことで、
筋肉内のBCAAの量を増やしておき、
トレーニング中にそのBCAAを
消費させることで、筋肉の分解を
防ぐことができるようになると
いうわけです。
また、BCAAはトレーニング強度の
向上にも一役買っています。
詳しい説明は省きますが、
体内におけるBCAAの量が少なくなると、
人間は疲労感を感じることが分かっています。
疲労感を感じる=パフォーマンスの低下
に繋がりますので、
追い込みきれない可能性も出てきます。
ですから、運動前にBCAAを体内に
入れておくことで疲労感をできるだけ
少なくすることができ、より強度の高い
トレーニングができるようになりますし、
その分追い込むこともできるようになります。
グルタミン
グルタミンは、
・免疫力の向上
・筋肉の分解の防止
等が、主な効果になります。
ですから、飲むタイミングとしては
トレーニング直後
が望ましいでしょう。
またグルタミンには胃や腸の調子を
整える作用もあるため、トレーニングを
しない日には、寝起きや寝る前などの
摂取でも効果が見られるようです。
クレアチン
クレアチンは、プロテインなどに
比べれば知名度は低いですが、
ボディメイクを考える上では
非常に重要なアミノ酸
の1つです。
主な役割としては、
・トレーニングパフォーマンスを高める
・筋肉が太りやすくなる
等があります。
クレアチンは、筋肉の中に
エネルギーを貯蔵している物質のひとつで、
そのエネルギーは
ハイパワーのトレーニング時
に使用されます。
ですから、トレーニング前に
飲んでおくことによって、トレーニング時に
より肉体に負荷をかけることが
できるようになるのです。

ちなみに、クレアチンは、
通常の食材にはほとんど
含まれておらず、1日に必要な量を
食材から摂ろうとすると、
毎日1kg以上の肉
を食べなければいけません。
ですから、こういったサプリメント等で
効率よく摂取していく必要があります。
黒生姜エキス
黒生姜は、主な効果として
・滋養強壮
・勢力増強
等が挙げられます。
また、誰もが知る生姜の効能として、
血流を良くする作用
も挙げられます。
血流が良くなると、身体の末端まで
血流が行き届き、全身の体温が
上がるようになります。
そのため、脂肪の燃焼を考える上で
最も重要となる
基礎代謝の向上
にも役に立つので、生姜成分は
人体にたくさんの良い影響を
もたらしてくれるのです。
黒胡椒エキス
黒胡椒エキスは、先ほどの
黒生姜エキスと成分が似ている
ところもあるのですが、
・脂肪燃焼
・エネルギー代謝の促進
・血流を良くする作用
等が期待できます。
黒胡椒エキスは別名
バイオぺリン
とも呼ばれます。
胡椒には辛さを感じる
ピぺリン
という成分が含まれているのですが、
このピペリンが、全体に含まれる
量の内の
95%
を占めるものを、
バイオぺリンと呼ぶことができます。
辛み成分であるピペリンに、
先ほど上げたような
・脂肪燃焼
・エネルギー代謝の促進
・血流を良くする作用
等が含まれていますから、
その成分だけを高濃度に
凝縮したものが、
黒胡椒エキス=バイオペリン
となります。
ビタミンE
ビタミンEに期待される主な効果は、
・ホルモン分泌の促進
・血流を良くする
・脂質の酸化の抑制
等があげられます。
ビタミンEは、ホルモンの分泌を
促進してくれる効果があるので、
しっかり摂取しておくことによって
より健康的な肉体を
作り上げることができますし、また
体内の脂質の酸化を防いでくれる
働きもあるので、
肉体の老化
を防いでくれて、身体の調子
を保つことはもちろん、
脂質の酸化によって引き起こされる
・動脈硬化
・メタボリックシンドローム
等を防いでくれる作用も
期待できます。
上記の成分が、
メタルマッスルHMBの中でも
特に力を入れて配合されている
成分の一つとなります。
また、他にも含まれている
成分がありますが、それらの成分に
ついては、こちらで解説しているので、
良ければご覧になってください。
➡HMBサプリに良く含まれているあの成分にはどんな効果があるの?徹底的に調べてみた
結論
メタルマッスルに含まれる
主な成分として、今回は
・HMB
・BCAA
・グルタミン
・クレアチン
・黒生姜エキス
・黒胡椒エキス
・ビタミンE
が、人間の身体に
どのような効果をもたらすのかを
見てきました。
メタルマッスルに期待できる
主な効果としては
・筋肉のバルクアップ
・体脂肪の低下
・健康増進
等が期待できそうです。
HMBサプリは、体質によって
効果を実感できるスピードは
変わってきますが、早い人だと
2週間前後
で効果を実感できる人も
いるようです。
是非一度、理想のボディメイクに
メタルマッスルHMB
を試してみては
いかがでしょうか?
コメントを残す